まずは、バッキンガム宮殿でしょ。
衛兵交代式(シフト交代みたいなもの)を見に行ったのですが・・・
まさかのお休み日。
![]() |
まさかのお休み。この時期は2日に一回らしいです。 |
悔しかったので翌日リベンジ!
前日とは比較にならないほど、人が出ていました。
人ごみかき分けて待つこと1時間。
![]() |
イギリスといえばこの人たち!! |
![]() |
よく見ると女性もいるのですよ。 |
ロンドンっぽい光景を見ることができました。
バンド演奏でタイタニックとかビートルズとか流れてきて、それもまたイギリスっぽいですよね。
![]() |
ぴしっと勢ぞろい。 |
お散歩しながら、ビックベンへ。
ロンドンと言ったらここでしょ。
ピーターパンはここの近くを飛んで、ネバーランドへ行くんですよね。
![]() |
ちょうど正午の鐘を聞くことができました。 |
私たちがロンドン滞在した1週間弱。
全ての日がこんな青空で、ロンドンらしい雲がたくさんな空はあまり見れませんでした。
ラッキーなのか、ちょっと残念だったのか。
外しちゃいけない大英博物館!
ここも憧れの場所に一つ。
すごい展示の数なのに、入場料無料。
(そのかわりに、寄付をつのっています。どこの国のお金でもOK!)
![]() |
さっそく日本円を入れるmeg |
![]() |
モアイ像。出身はイースター島。 |
いろんな国の展示があり、見応え十分でした。
ミイラも何体もありまして、普通に展示してありました。
ちょっと複雑な気持ちになりましたが、実物を目の前で見れる機会はそうそうないのでじっくり観察してきました。
意外におもしろかったのが、日本の展示。
琉球、長崎、蝦夷等々・・・
外国との接点があった地域の展示が目立ってたように感じます。
![]() |
日本の展示のフロアです。 |
![]() |
横須賀のドブ板通りを描いた絵。 |
漫画もしっかり展示。
![]() |
へうげもの。帰国したら読みます!!漫画ラブ! |
夕飯は幼なじみのFくんと中華へ。
イギリス料理のお店って、あまりないみたいです。
お味は「さすが中華!」というお味。
どこの国でも食べれる中華ってすごいと思います。
お昼にフィッシュアンドチップスをつまんでいたのですが・・・
可もなく不可もなくなお味。
テーブルに常備されている、塩こしょうをふり、黙々とつまみます。
だんだん胃がもたれてくるのをのぞけば、割とありだと思いますけど、ビールのお供にはこれ!!とオススメできる食べ物ではない・・・かな??
![]() |
3人で二皿。それでも多かった。 |
![]() |
ビールを頼むmeg |
あっというまに過ぎ去ったロンドンデイズでした。
電車でポーツマスに向かい、そこから船でフランス入国です!
![]() |
世界の車窓から・・・みたいな写真 |
by K
0 件のコメント:
コメントを投稿