2012年7月18日水曜日

アルメニアに入ったけど・・・

アルメニアに入国しました。
これで・・・何カ国目だったかな??
そろそろ数えるのがめんどくなってきた。

アルメニア側に入国したはいいけれどバスがない。
タクシーのみだけど、エレヴァンまで日本円で1万円くらい。
そんなあほな!と思い、突っ込んだら8000円くらいまで落ちました。
だけど、あまりにもタクシードライバーがうざったすぎて歩くことに。

少し歩いてみたけど、町が見える気配なし。
国境からタクシーが来て、声をかけてくるもまだまだ高い。
どうしたもんかな。

少し歩いてると、国境で少し話したイラン人がタクシーで登場。
タクシー代金シェアしてエレヴァンまで向かえることになりました。
割高だと思うけど、納得価格で向かえることになったから、ものすごくラッキー!!
国境で話しててよかった。

国境をでたのが夕方。
ここからエレヴァンまで何時間かかるかわからない。(調べるの忘れてた)
狙いの宿はゲストハウスやホテル形式ではなく、人の家に泊まる民泊形式。
エレヴァンといえば「リダの家」!
あんまり遅くつきすぎると、泊まれないかもしれない。
まさかのアルメニアで初野宿??

富士山に似ているアララト山。

ドキドキしている中、ビールを飲み、ウォッカを飲み、久しぶりにお酒を堪能。
移動続きで疲れていたので、ぐっすりお昼寝。
国境から何時間走っても、景色は山景色。
野宿決定かな・・・

アルメニアで一番おいしかったビール。
エレヴァンについたのは夜中12時。
ダメもとでリダの家の前まで行ってみると懐中電灯持って歩いてる人が!
しかも「リダサン?」て、話しかけられた!!
首をぶんぶん降って「そうです!」と意思表示。
そのまま目の前の家に案内されました。
門をくぐると日本人がたくさん。

「Rさん!Kさん!」我々を呼ぶ声。
声の主はチベットで一緒だったSくん。
部屋をのぞいてみると、インドで一緒だったHくんもいる。
久しぶりの再会です。(Hくん寝てたけど)

人がたくさんいたためベッドはフル。
リビングの床に布団を敷いてもらい、そこで寝れることに。
ソファにも1人寝ていて、3人部屋のような感じに。
これはこれで快適でした。
屋根があって布団で寝れる幸せをかみしめて、ぐっすり眠りましたとさ。



by K

0 件のコメント:

コメントを投稿