というのも、ティカル遺跡から帰ってきて節々に激痛が。
熱をはかってみると「37.3」の表示。
たいした熱じゃないんですが、熱がそんなにでない私としてはつらい。
2日間くらい寝込ませてもらいました。
ここ数日、水シャワーだったからかな?
泊まった宿は「una casita」。
日本人女性とグアテマラ人男性とで経営している宿です。
今は日本人女性は一時帰国しているらしく、グアテマラ人男性がおもてなししてくれました。
元々、ベジタリアンレストランらしく、ご飯をたのむとたっぷりの野菜を食べることができます。
カレーやらパスタやらのおしゃれプレートで毎日おいしかったです。
近所の子どもたちが遊びにくるので、ひまをもてあましたR氏は子どもと遊んでました。
|  | 
| このでか犬はチャップリン | 
|  | 
| 凧揚げしてる少年 | 
日曜は市がたつということで、見に行ってみると市っていうかなんというか・・・
バーベキュー大会みたいな感じで、ご飯の屋台がずらっと並んでます。
|  | 
| ゆるーい感じ | 
|  | 
| 安くておいしかった!! | 
具合がよくなってきたので、夕陽を見に行きました。
ここは湖のほとりの村なのです。
|  | 
| のんびりお散歩 | 
|  | 
| 湖に沈む太陽 | 
もちろんネットもないです。
暗くなったら眠って、朝5時くらいににわとりに起こされる生活でした。
やることがなさすぎて、ずーっとありを見ていたり。
日本で仕事をしているときには考えられないくらいの贅沢な時間。
体調も回復してきたので、次の町へと向かいます。
|  | 
| おじちゃんたちものんびり | 
by K

0 件のコメント:
コメントを投稿