お次の観光はアーチーズ。
岩の橋がたくさん立っているからこういう名前だとか。
とにかく公園内が広いので、キャンピングカーで移動。
最初にビジターセンターで地図をもらい、ルートの相談をします。
日本人だと言うと、日本語の地図が出てきてびっくり。
さすが観光地。
最初に向かったのは、ランドスケープアーチ。
そろそろ崩れてしまうのではないかという繊細な岩の橋です。
この日も天気がよく、ウェーブでお日様恐怖症になった私はハラハラドキドキ。
外を歩くのがものすごく怖くなっていました。
片道歩いて15分くらいだったので、難なくクリア。
すごく細い部分が気になりました。
どうやってできるんだろう。
次はアーチーズの一番の名所、デリケートアーチへ。
のはずなのですが、往復3時間くらいの道のり。
行きたい人だけ行くことに。
KYカップルとR氏だけ観光してきました。
私は行きたかったのですが、熱射病のトラウマによりお留守番。
R氏は「ちゃちゃっと走って行ってくる」と謎の言葉を残して去って行きました。
そして、1時間後帰還。
楽勝だったらしいです。
R氏はこの旅で一番良かった場所はここだとのこと。
なら、一緒に行きたかった・・・
本当に後悔しました。
R氏が帰ってきてから、私が見たかった場所へ。
ビジターセンターのお土産物屋さんで買ったポストカードが、かわいい壁画の写真でした。
ここに行きたいなとつぶやいていたら、すぐそばにあるとのこと。
ちょろっと歩いてみてきました。
実物は思ったより小さくて、本当にかわいかったです。
誰がどんな気分で書いたのでしょ。
よく見ると、犬とか馬に乗った人とかいろいろいます。
ここら辺から、今までみてきた自然たちは本当に自然なのか・・・という議論もでてきました。
そのくらい、不思議なんですよね。
例えばこの岩。
どうやったら、こんな岩できるんでしょう。
これは人が掘ってるんじゃないか・・・
アメリカ人が誰もが通るバイトで、掘ってるんじゃないか・・・
とかくだらない想像してました。
自然って本当に不思議ですね。
by K
岩の橋がたくさん立っているからこういう名前だとか。
とにかく公園内が広いので、キャンピングカーで移動。
最初にビジターセンターで地図をもらい、ルートの相談をします。
日本人だと言うと、日本語の地図が出てきてびっくり。
さすが観光地。
![]() |
公園内の移動は車です |
最初に向かったのは、ランドスケープアーチ。
そろそろ崩れてしまうのではないかという繊細な岩の橋です。
この日も天気がよく、ウェーブでお日様恐怖症になった私はハラハラドキドキ。
外を歩くのがものすごく怖くなっていました。
片道歩いて15分くらいだったので、難なくクリア。
![]() |
ほっそいアーチ |
すごく細い部分が気になりました。
どうやってできるんだろう。
次はアーチーズの一番の名所、デリケートアーチへ。
のはずなのですが、往復3時間くらいの道のり。
行きたい人だけ行くことに。
KYカップルとR氏だけ観光してきました。
私は行きたかったのですが、熱射病のトラウマによりお留守番。
R氏は「ちゃちゃっと走って行ってくる」と謎の言葉を残して去って行きました。
そして、1時間後帰還。
楽勝だったらしいです。
![]() |
このお兄ちゃんと競って走ってたそうです |
![]() |
デリケートアーチ |
なら、一緒に行きたかった・・・
本当に後悔しました。
R氏が帰ってきてから、私が見たかった場所へ。
ビジターセンターのお土産物屋さんで買ったポストカードが、かわいい壁画の写真でした。
ここに行きたいなとつぶやいていたら、すぐそばにあるとのこと。
ちょろっと歩いてみてきました。
![]() |
お気に入りの壁画 |
実物は思ったより小さくて、本当にかわいかったです。
誰がどんな気分で書いたのでしょ。
よく見ると、犬とか馬に乗った人とかいろいろいます。
ここら辺から、今までみてきた自然たちは本当に自然なのか・・・という議論もでてきました。
そのくらい、不思議なんですよね。
例えばこの岩。
![]() |
雫型の岩が乗ってます |
どうやったら、こんな岩できるんでしょう。
これは人が掘ってるんじゃないか・・・
アメリカ人が誰もが通るバイトで、掘ってるんじゃないか・・・
とかくだらない想像してました。
自然って本当に不思議ですね。
by K
0 件のコメント:
コメントを投稿