旅の前半の山場はここ!
・・・と勝手に思っていたエベレスト。
標高も高いので高山病が心配でした。
チームで動くので、体調悪くなって迷惑かけたらどうしようかとか。
![]() |
標高5248mのトイレ |
エベレストが見えて本当にほっとしました。
無事みんなでエベレストを見ることができた!
![]() |
繋いだ手の下に見えるのがエベレスト! |
さぁ、ベースキャンプへ向かおう!!
テントに泊まるぞー!!
![]() |
お散歩シリーズ。 |
急に車が止まり降ろされる私たち4人。
「ここが今日の宿だ」とガイドくん。
そこには小さいお寺さんと、何件かの宿が見えるけど。
テントはないよ??
「こういう宿じゃなくて、テントに泊まりたいんだけど・・・」
「ははっ(鼻で笑われる)。この道見てみろよ。雪つもってるからこの先にはいけないぜ。」
なんだとー!!!
前日にベースキャンプのことをガイドくんに聞いたら、宿の値段すらわからず。
仕方が無いから同じ宿に泊まっていたツーリストに宿の値段等知ってるか聞いてみたら・・・
「昨日ベースキャンプの手前にある宿に泊まったよ!テントで一泊60元だったよ!」
とあっさり教えてくれてたのであります。
昨日テントに泊まれて、今日は泊まれないってどういうことだー!!
怒ろうとしたら、同じツアー会社のランクルがさっそうと私たちを追い抜いて雪道を走って行きました。
行けるんじゃん!!!
ガイドくん急に無言になって、車に乗り込む。
無事車は雪道をこえて走り出す。
こ・・・こいつ・・・
![]() |
ガイドってなんだろう・・・ |
車を走らせること10分。
無事テント群に到着。
「宿は全て60元だから、ここにしよう」と勝手に宿を決めるガイドくん。
オフシーズンだからか客引きはたくさん。
R氏とKくんはもう少し安いテントを探しに、Sくんと私はガイドおすすめのテント宿の中を確認。
ふむふむ。なかなかいいじゃん。
外に出るとR氏が40元のテントを発見。
じゃ、そっちに泊まろう。
ガイドくん、あっち40元だからあっちにするよ。
なぜか怒るガイドくん。
40元のテントの人にチベット語でまくしたてる。
結果なぜか70元になりました。
それを聞いて私たちが怒らないはずないよね。
Sくん、英語で抗議しまくる。
R氏も珍しく声を荒げる。
ガイドくんの主張
・この人は英語わからない。中国語でしか話せない。
R氏とSくんの主張
・中国語でやりとりしたんだけど・・・ていうかお前は黙ってろ!
![]() |
テントに無事泊まれるのか?? |
そのすきにKくんと私は、安くとまれそうなテントを探しにいきました。
和やかに値段交渉を始めるKKコンビ。
「えー、もうちょっと!」
「お願い!」
和やかに日本語で交渉です。
のんびり40元までになったところ、R氏とSくんがガイドがすすめるテントに向かって行く。
最初の宿のお姉さんがやり取りを聞いて「この人(ガイド)頭悪いから・・・ごめんなさい。うちも40元でいいから」てなことを申し出てくれたらしい。
こっちも40元だしなーと迷っていたら、最初の宿のお姉さんが35元まで落としてくれた。
だったらしかたないか。
ガイドくんがむかついたから、高くても違う宿に泊まりたい気持ちはあったんだけどね。
かれこれ30分くらいはもめていたでしょうか。
標高高いのに声を荒げたため、R氏は少し酸欠気味に。
荷物を置いて一息ついて、ここからもう少し先にあるベースキャンプで日の入りを見ようと移動します。
移動の際の送迎費用として一人25元請求されて、少しもめたことは疲れたので省略します。
最初からかかるかな?と思っていた費用なので、払うことに決めて送迎をお願いしました。
続く
by K
0 件のコメント:
コメントを投稿