ラサ観光も終わり、ネパールへ向けての移動の旅が始まりました。
チベットの旅も後半戦??
ランクル移動で楽ちん旅と思いきや、後部座席に4人詰め込まれる形になったのできつきつ。
我々2人は小柄なのでいくらか楽だったかな。
Kくん(175cm)Sくん(185cm)は辛かったんじゃないだろうか。
ぎゅうぎゅうの車内の中で、朝ご飯を食べおやつを食べ、写真を撮りお昼寝し。
チベットの旅も後半戦??
ランクル移動で楽ちん旅と思いきや、後部座席に4人詰め込まれる形になったのできつきつ。
我々2人は小柄なのでいくらか楽だったかな。
Kくん(175cm)Sくん(185cm)は辛かったんじゃないだろうか。
![]() |
ぎゅうぎゅうに押込められてます。 |
ぎゅうぎゅうの車内の中で、朝ご飯を食べおやつを食べ、写真を撮りお昼寝し。
よくがんばりました。
この日最初の観光地はヤムドク湖。
![]() |
上から見るとこんな感じ。でかいです。 |
![]() |
湖のほとりをお散歩。 |
そして、お昼休憩。
ガイドくんに連れて行かれたレストランに入ってみると・・・
高い!!
それもそのはず。
ガイドくんとドライバーさんの昼食代はツアー代に組み込まれているので、自分のお財布は痛まない。
だったらおいしいとこで食べたいんだろうね。
「ここが一番安い」とか言われたけど、そんなわけあるかーい!
ガイドくんを振り切って、お財布に優しいローカルレストランで食べました。
![]() |
豪華なレストラン。バイキングとかあった。 |
![]() |
お財布に優しいレストラン。お味はGOOD! |
そして、お寺観光。
ギャンツェの白居寺。
各階に部屋がたくさんあり、そこに仏像や壁画があります。
とてもすばらしかったのですが、カメラを持ち込むのにお金がかかったので写真はありません・・・。
チベットのお寺さんは、だいたいそういうシステムでした。
そこでがっちり稼ぐのね。
次のお寺はシガツェにあるタシルンポ寺。
1時間で見てこいと言われて、駆け足で見学。
ここも写真を撮っていいところは少ないし。
大きな仏像が4体ほどありました。
実はこの日のお寺見学。
ほぼノーガイドでした。
だから、いまいちよくわからず。
我らがガイドくん。
ガイドという仕事を放棄しはじめました。
次の日はとうとうエベレストベースキャンプに宿泊です。
テントのような宿泊施設があるということなので、そこに泊まって満点の星空がみたい!!
そんな私たち4人の儚い願いは叶うのでしょうか。
続く
by K
写真“湖のほとりをお散歩”凄くいい感じです!素敵です!!
返信削除匿名様
削除ありがとうございます!
お散歩シリーズ私たちも気に入ってます。
次はどこで撮れるかな??
K