ラベル Xx other の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Xx other の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年10月25日木曜日

about us について

ブログ開始当初からほったらかしにしてあった「about us」のページ。
旅開始から9ヶ月たった今、作成してみました。
たいしたことはなにも書いてないのですが、ページを更新できたことが嬉しくてお知らせです。

これからもちょこちょこ改造していく予定です。
似顔絵はいつでも大歓迎で募集中です。
腕に覚えのある方々、さらっと描いていただけるとありがたいです。






by K

2012年10月19日金曜日

オラー!

10日間のキューバ旅。
無事に終わりまして、今はメキシコシティにおります。
ここから中米、南米を回る予定です。
とりあえず、生きていますので明日からキューバのことをつらつら書いていく予定です。
短いのですが、ご報告まで。

by K

2012年4月19日木曜日

ブログ再開

本日ネパールに到着しました。

長かった中国生活。
数えてみれば、一ヶ月も中国にいました。
中国ネット事情は最悪。
送ったメールも文字化けするような環境では、快適なネット生活を送れるはずもなく・・・。

ネパールで充実したネット生活を送ろうと考えていますが、停電が多いためどうなることやら。

いろいろありますが、これから書きだめしている中国記事を徐々にUPする予定です。

中国はすごく楽しかった!
予想以上!!

チベットツアーはガイドがやばかった!
予想以上!!

我々は元気です。

by K

2012年3月11日日曜日

報告!


皆さんこんにちは。Rです。
ブログ記事は主に相方Kに任せてますので久々の登場です。
今日はご報告を少々。

今年のチベット解禁は4/1だそうで。
我々の旅の前半戦一番の目的地。
これに合わせてインドネシアから始まり東南アジアをまわってきて現在地はラオスのルアンパバーン。
今後の進路はベトナム経由で中国入りか、それともラオスからそのまま中国に入るか。
また中国ビザをどうするか。
などなど悩みが沢山。
このままノービザ15日で中国入りしてから延長申請するのがスマートだが、それは公式には出来ない?ことになってるとか。(実際には苦労はするが延長出来るらしい)
迷うよね。なんせ情勢だけじゃなく係官の気分次第でも変わる事だから。

結果、我々はこのまま中国に向かうことに。

で、問題になるのがネット環境。規制されてますね、あの国。
ブログ更新出来ないかもなんです。
このブログは安否確認用なのでこれは重要。
いくらGoogle先生と不仲とはいえ全く更新できないことはないと思いますが、facebookやtwitterも確か、、、。
中国入りしてからは雲南省をまわったあと成都からラサ。
そのままエベレスト経由でネパールまで抜けるルートを考えてはいるが、本当にちゃんとパーミットが解禁されるかもそのときにならないとわからない。

ということで数日後から「しばらく更新が途絶える可能性がある」ので承知ください。

by R